コラム

全国のユニークな珍しい住所(コラム)

日本全国へ発送業務を行っていると、時々ユニークな住所を見かける時があります。

弊社事業所がある大阪にはあまりそういったものはありませんが、例えば近隣の京都だと「堀川通御池下る」という住所や、隣の堺市にも「丁目」でなく「丁」で終わる住所もあったります。

今回、そんなユニークな住所の一覧を作ってみました。

 

北海道札幌市・旭川市

京都を参考に街づくりが行われた札幌と旭川では、条丁目制と呼ばれる番地表記が基本です。

例えば、札幌市北区の住所は

札幌市中央区北1条西2丁目

となっています。

 

岩手県

岩手県には、第○地割という表記が存在します。

これは土地の税金を取るに当たって、測量して区分けしていた番号の割り振りが「いろはにほへと…」だったのを、「第1地割」「第2地割」…と変更したものが由来なのだそうです。

岩手県西和賀町の役場の住所は

岩手県和賀郡西和賀町川尻40地割40番地71

となっています。

 

石川県

石川県では、「イロハ」や「甲乙丙」など、ユニークな地名で溢れています。

例えば、加賀市役所は

加賀市大聖寺南町ニ41

とカタカナの「二」が入っていますし、甲郵便局の住所は

石川県鳳珠郡穴水町甲レ163-2

のように、「甲」と「レ」という組み合わせになっています。

これらは、当時の村の慣行による古い土地の呼び方を、そのまま引き継いで残った可能性が高いとのことです。

 

京都府京都市

有名ですが、京都市の住所は「~通上ル・下ル」など、他の地域では見られない付け方がなされています。

実はこの付番の仕方は世界的には一般的なものなのだそうで

参考までに、京都市中京区役所の地名は

京都市中京区西堀川通御池下る西三坊堀川町521

となっています。

 

大阪府堺市

Pinvalの事業所がある大阪市のお隣、堺市には、「丁目」ではなく「丁」で終わる地域があります。

例えば堺市 北区役所の住所は、

堺市北区新金岡町5丁1番4号

です。

 

徳島県

池田町に「サラダ」という地名があります。

Pinvalでも一度だけ送付したことがありますが、非常に驚きました。

 

その他リンク

ピンバッジ留め具の種類まとめ – ハンドメイド用語集 ピンバッジの留め具には、皆さんが一般的に想像するようなものから、「え?こんなものも?」と思うような留め具まで、多種多様なピンバッ...