ピンバッジのトリセツ

【10mmと7mm】ピンバッジ針のサイズ、どちらを選ぶべき?

Pinvalでは、これまで7mmの針皿(接着する部分のこと)のピンバッジ用針を販売してきましたが、まもなく皿径が大きな10mm(1cm)の取り扱いをスタートします。

皿の面積が広い・狭いでそれぞれどのような特徴があるでしょうか。

 

狭い針

これまで扱ってきたベーシックな狭い針。径は7mmです。

見た目もスマートで取り扱いがしやすいのですが、接着面積が狭いので瞬間接着剤等だと簡単に取れてしまいます。

通常はレジン各種やはんだ、ロウ付けなどで接着する必要があります。

 

こちらもあわせて御覧下さい。

ピンバッジが取れにくくなる!補強・接着方法4選Pinvalで購入したピンバッジの針、皆さんはどのように接着を行われているでしょうか。 また、「既に購入したピンバッジを補強したい...

 

 

広い針

今回から取り扱いを開始するのがこの面積が広い針。先程よりも径が3mm広がった10mm(1cm)となっています。

見た目はあまりスマートとはいえませんが、接着面積が広い分ガッシリと固定出来ます。

瞬間接着剤などでも、ある程度は固定することが出来るのがメリットでしょう。

もちろんレジンやはんだなどを用いると、7mm針よりも更に強力に固着することが出来ます。

 

まとめ

針皿によっての違い、いかがでしたでしょうか。

作家様の使用環境や個数によって、ベストな針というのは変わってくると思いますので、是非一度検討してみてくださいね。

 

minneで購入するメルカリで購入する